金融商品の投資により、インカムゲインやキャピタルゲイン狙い。中国株、日本株、インド株、FX(為替証拠金取引)、ファンド(投資信託)も取り扱います。 | ||
オードブル(読書) | サラダ(日本株/経済) | スープ(インド株/経済) | フィッシュ(中国株/経済) | ミート(FX) | パスタ(ファンド・投資信託) | チーズ(日米欧BRICs全般・総合) | ワイン(自転車・自動車) | ビール(サッカー) | バター(釣り) | パン(その他スポーツ) | デザート(JAZZ) | コーヒー(その他) | 未分類 | | ||
ビストロ・ストック~中国株、インド株、日本株、FX、ファンド~
| ||
≪2023.08 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 2023.10≫ | ||
☆ランキングに投票☆
ブログ検索
アクセスありがとう!
トータル訪問者数
管理人プロフィール
サラリーマン投資家として、中国株、FX(為替証拠金取引)中心に、インド株、日本株、ファンド(投資信託)にもガンガン突っ込んでいきたいと思います。
カテゴリー
RSSフィード
関連ブログ・相互リンク先
○梅屋敷商店街のランダム・ウォーカー ○ど素人の投資ドットコム ○外国為替証拠金取引/為替相場/くりっく365/スワップ金利/情報倉庫 ○インド株、中国株の情報募集中 ○▼・x・▼スワップで金利生活しちゃお! ○オフショアな海外投資日記~1日3万円の副収入~ ○中国株で資産10倍計画 ○世界にたった一冊の絵本 クリエイト・ア・ブック 絵本工房・のむら ○blog.kazu1970 ○香港資産運用奮闘記 ○PALCOMの海外投資塾 最近の記事
過去ログ
最近のコメント
最近のトラックバック
私の勉強部屋
日ごろ参考にするリンク先を入れています。
ブロとも申請フォーム
|
「バター(釣り) 」 の記事一覧
| HOME | 勝山漁港
土曜日は会社の同僚と、内房の勝山漁港へ。午前2時に家を出て午後11時に帰宅と言うハードスケジュール。しかしながら渋い釣果にしかならず、残念。朝一、近所の釣具店のおばちゃんが「うーん、最近は釣果はイマイチだねえ」と言う言葉をそのまま実現した結果となった。
次回のためにポイントを押さえておこう。
→続きを読む
スポンサーサイト
バター(釣り) Comment(0) TrackBack(0) Top↑ 2006.09.24 SunTATEYAMA
![]() そして本命のウキフカセ・・のはずが、とんでもない荒波。釣り経験のある根本港でがんばるも、防波堤の外はもちろん、内港にも水が入る暴れっぷり。水は濁りクロダイには絶好のコンディションと気を取り直して臨むもどうにもならず、無念のギブアップ。 ![]() まあ、久しぶりに後輩M、常連Fを含め、3人が会えたことが一番の釣果でしょうか(苦しい・・)。 バター(釣り) Comment(0) TrackBack(0) Top↑ 2006.08.19 Satまたまた館山
![]() ![]() ![]() ![]() また館山に釣りにきています。久しぶりに根本港で勝負!朝は潮が良くなかったものの、なんとかサビキでボラを釣り上げました。周囲もそれ程釣果はなかった模様。 ランチはスーパー回転寿司やまとで寿司を堪能。特にアナゴ握りとサーモンの炙り握りが秀逸でした。宿泊の予約をしていなかったため、二人で手分けして片っ端から電話するもどこも満杯。結局ビジネスホテルに泊まることになりました。 夕方はもう一度根本港でリベンジ。4時くらいからがんばったものの、アジ2匹と言うお粗末さ。また9月に出直します。 バター(釣り) Comment(0) TrackBack(0) Top↑ 2006.07.30 Sun館山でメジナを狙うも・・
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 土曜日は館山にきて釣りをしています。早朝は表層でサバ、深層でメジナ、と釣り上げますが、いかんせんサイズがままならない。 切り上げて昼飯へ。茶そば、寿司、天ぷら、茶碗蒸しなどボリューム満点。昼はビーチで寝ながら夕方の釣りに思いを巡らす。 そして夕方。幸先よくメジナを釣り上げるが、なかなか続かない。結局22センチが最大。イマイチ不完全燃焼だなあ。 夜は近くの牛角。今日一日の動きを振り返りながら、焼き肉を味わいました。明日から頑張るぞ! バター(釣り) Comment(0) TrackBack(0) Top↑ 2006.04.15 Sat葉山沖釣り(福栄丸)
葉山で福栄丸さんのお世話になり、真鯛メインの五目釣り。
天気こそまずまずだったが、とにかく風がとても冷たい。ひっきりなしにビュービュー吹いている(体感では、風速20m/sがひっきりなしに吹く感じ・・) で、私の釣果はサメ。相当怖い、怒った目付き。常連さんに「あげない方がいい」と諭され、写真を撮ることなくリリース。ホントは写真撮ってサイズ計測したかったけど、狭い船内で周囲に迷惑をかけるのも本意ではないので、残念だが断念。 上司がサバと、わけの分からん深海魚くさいのを釣り上げた。真鯛は先頭左弦の人が開始直後に釣った20cm程度の小物だけ。 ただ、要領を得ない我々3人に対し、周囲があれこれ世話を焼いてくれ、そのやさしさは二重丸。帰った時におかみさん(おばあちゃん!?)らしき人も「今日は特別に日が悪い。真鯛だってもっと釣れるし、五目ももっとにぎやかなのに・・」と言ってくれたので、また次回訪問することにしよう。 ■乗船先 福栄丸 〒240-0111 神奈川県三浦郡葉山町一色2511-87 TEL : 0468-75-2435 FAX : 0468-75-2452 ■出船: 6時、開始:6時半、納竿:13時、帰船:13時半 ■場所: 葉山港沖、鎌倉方面に向かう。2度場所替え。ただし一番初めの場所が良ポイントらしく、3時間ほど粘る。 ■コスト: 9500円 竿・仕掛けレンタル、エサ、氷付き ■釣果: ・管理人 サメ(推定40cm)、 風邪(花粉症交じり)、 周囲の暖かいサポート(プライスレス) ・上司、同僚 サバ(X2)、 深海魚(釣り上げる際にカモメにつつかれるハプニング) ・他の人約10名 真鯛(20cmX1)、 サバ、カレイなど、でも一人一匹もない程度の渋い釣果 ■雑感 ・恐らく11時で納竿のところを船長の行為で引っ張ってくれた。でもすでに仕掛けを使い果たした管理人にとっては焼け石に水。仕掛けは余らせるくらい用意しようよ、俺。 ・(今回は予想外とはいえ)天気を見極め、防寒対策はしっかりと。 ・1年前にお世話になった「ゆうしげ丸」の姿もあった。サービスを比較すると今回の方が上かな。 ・すぐにリベンジする気は無いが、また行ってみたい。 バター(釣り) Comment(2) TrackBack(0) Top↑ 2006.03.21 Tue徳島釣行記~最終日(帰京のとき)
![]() JASの連絡により、朝一の便に変更。選択肢はこれしかないというから、腹立たしくも仕方がないと自分に言い聞かせる。なんでも、昼間の2便は急遽欠航になった模様。例の機体整備不良問題による影響なのかな。 あわただしくチェックアウトし、空港に向かうことにする。早く帰ってWBC決勝を見ればいい、と逆に自分を納得させる。お土産に「芳水」「すだちパイ」を買い、改めて楽しかった旅を振り返る。また来たいな、徳島。 バター(釣り) Comment(0) TrackBack(0) Top↑ 2006.03.20 Mon徳島釣行記~3日目(骨付阿波尾鶏「一鶏」)
![]() ![]() ![]() 阿波尾鶏のラインナップが凄い。塩焼き、南蛮揚げタルタルソース、骨付き親鶏、唐揚げ、ユッケ。もう食べられません。。ということで、ギブアップ! バター(釣り) Comment(0) TrackBack(0) Top↑ 2006.03.20 Mon徳島釣行記~3日目(WutoWurk)
バター(釣り) Comment(2) TrackBack(0) Top↑ 2006.03.20 Mon徳島釣行記~3日目(由岐港防波堤にて)
![]() 昨日と違い、好天に恵まれる。俺は開始からフグ、アイナメ、メバル、ウニ(!?)と立て続けに釣り上げる。 ![]() ![]() ![]() ![]() しかし、これで終わりではなかった・・ バター(釣り) Comment(0) TrackBack(0) Top↑ 2006.03.19 Sun徳島釣行記~2日目(すてーきはうす「河見」)
![]() ![]() ![]() ![]() 徳島牛を味わうためネットで評判の高かった「河見」へ。 前菜から貝柱の炒めもの、そしてヒレステーキとなかなかのお味。ヒレはサイズの関係で鹿児島産なのが残念といえば残念だが、柔らかくて美味しいのでいいです。ローカルネタとか釣りとかシェフのトークも面白く、美味しくいただけました。阿波うず潮ビールもうまい。2種類とも飲み干してしまいました。 バター(釣り) Comment(0) TrackBack(0) Top↑ 2006.03.19 Sun徳島釣行記~2日目(中華そば「いのたに」)
![]() ![]() 徳島ラーメンといえば、やはり「いのたに」。昼頃訪問したら客で溢れかえっていました。時間をずらして再度挑戦し、やっと「中華そば肉卵入りそば大」をオーダー。昔ながらの味付けで、甘辛醤油のしみた肉とともに美味しゅうございました(岸朝子風)。 バター(釣り) Comment(0) TrackBack(0) Top↑ 2006.03.19 Sun徳島釣行記~2日目(小松島港一文字防波堤)
バター(釣り) Comment(2) TrackBack(0) Top↑ 2006.03.18 Sat徳島釣行記~1日目(美酒旬菜「甲子万(きねまん)」)
バター(釣り) Comment(0) TrackBack(0) Top↑ 2006.03.18 Sat徳島釣行記~1日目(ヴォルティス徳島vs横浜FC観戦)
![]() ![]() ![]() 鳴門総合運動公園に到着。クルマの数も人の数も尋常じゃないなあ。聞けば、こんなに出足がいいのは初めてとのこと(約7,000人)。やはりみんなキング・カズや城など、元日本代表のノスタルジーを味わいにきたのかな? ![]() ![]() とにかく寒かった。 前半はヴォルティスのペース。右サイドから良質のクロスがあがる。横浜FCはチャンスをつかめない。後半は左からのクロスを綺麗に叩き込んでヴォルティス先制。その後横浜FCが混戦からのヘッドで追いつく。 試合はこのままタイムアップ。しかし雨の中の試合にしては、見ごたえのあるいい試合でした。 バター(釣り) Comment(0) TrackBack(0) Top↑ 2006.03.18 Sat徳島釣行記~1日目(めし処「与作」)
6:45発のスカイマークで出発。羽田でバタバタしたものの、無事徳島に到着。しかし間もなく雨がぱらつき始める。
釣り場に下見に出かけるものの、雨足が強くなり今日のところは中止にしとこうということに。残念。 ![]() バター(釣り) Comment(0) TrackBack(0) Top↑ 2006.03.18 Sat徳島釣行にむけ~その2:未だ準備中
今朝の6時台の飛行機。
ありえない。 まだ荷物準備中。 ありえない。 お金下ろし忘れた。 ありえない。 不安いっぱい、夢いっぱいの旅行が始まる・・・ バター(釣り) Comment(0) TrackBack(0) Top↑ 2006.03.16 Thu徳島釣行に向け~その1:いざ、徳島へ行かん
こんばんは、管理人です。
さぁて徳島への釣り旅行。 準備は万端と思いきや… コンビニで荷物配送を確認した時のひとコマ。 管理人: 「今日(16日に日付変わってた)送ったらいつ徳島に着きます?」 コンビニ店員: 「そうですね、18日土曜の午前中です。時間の指定は出来ません」 ガーン、これでは土曜朝から釣りが出来ないではないか・・・ いきなり雲行きが怪しい・・・ バター(釣り) Comment(0) TrackBack(0) Top↑ 2006.03.05 Sunいざ徳島で釣り初め
こんばんは、管理人です。
今年の釣り初めの地は徳島に決定。こんな具合。 3/18(土):羽田⇒徳島に移動。 徳島ラーメン食って、徳島ヴォルティス観戦して、ちょっと釣りする予定。まずは様子を窺う感じかな。 3/19(日):いよいよ釣りに没頭。 鳴門の渦潮に揉まれた真鯛を食い、ついでに寿司を食い、朝・晩に釣りする予定。 3/20(月):いよいよ釣りに没頭。 徳島牛(阿波牛)を食い、ついでにうどんを食い、Jazzを聴き、朝・晩に釣りをする予定。平日だけに釣果に期待。 3/21(火):徳島⇒羽田に移動。 徳島の思い出に浸りつつも、もう一度徳島の名産を食い、帰京する予定。 いやあ、書くだけでも涎モノです。食べ物の話ばかりで恐縮ですが、初めて訪れる地だけに楽しみは尽きません。徳島ヴォルティスにも期待。明日は道具をそろえるかな。 そして明日、いよいよ15:00~広島 vs 鹿島を観戦。絶対観てやる!これも楽しみだ! バター(釣り) Comment(1) TrackBack(0) Top↑ 2005.09.25 Sun新潟遠征~釣果は冴えませんでしたが・・
![]() ![]() ![]() こんばんは。管理人です。 この3連休を使い新潟に釣りに行ってきました。無論、旨い酒に旨いメシ、そしてサッカー観戦込みの欲張りなツアーです。釣りの結果はメジナ3匹が釣れただけで、たいしたことはありませんでした。 しかし、さすがは米どころ・酒どころ新潟。日本酒、刺身、ヘギ蕎麦ともかなりイケました。サッカーもサンフレッチェ広島が勝ち、まずまずの旅だったということにしておきましょう。明日から会社、またガンバリマス! バター(釣り) Comment(0) TrackBack(0) Top↑ 2005.09.19 Mon来週末は新潟に遠征です!
![]() ![]() 来週は新潟遠征。このところの忙しさでストレスは最高潮に達していますが、たまには息抜きは必要。さらに気分を盛り上げるため、落とし込み用に竿とリールを新調。凄く楽しみです。 バター(釣り) Comment(0) TrackBack(0) Top↑ | HOME | | |
Template by Cocktail Design&デザインの裏技 / Copyright ©ビストロ・ストック~中国株、インド株、日本株、FX、ファンド~ All Rights Reserved. |