fc2ブログ
金融商品の投資により、インカムゲインやキャピタルゲイン狙い。中国株、日本株、インド株、FX(為替証拠金取引)、ファンド(投資信託)も取り扱います。
オードブル(読書) | サラダ(日本株/経済) | スープ(インド株/経済) | フィッシュ(中国株/経済) | ミート(FX) | パスタ(ファンド・投資信託) | チーズ(日米欧BRICs全般・総合) | ワイン(自転車・自動車) | ビール(サッカー) | バター(釣り) | パン(その他スポーツ) | デザート(JAZZ) | コーヒー(その他) | 未分類 | 
ビストロ・ストック~中国株、インド株、日本株、FX、ファンド~
≪2023.08  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  2023.10≫
☆ランキングに投票☆
ブログ検索
アクセスありがとう!

トータル訪問者数
うち昨日
うち本日

管理人プロフィール
サラリーマン投資家として、中国株、FX(為替証拠金取引)中心に、インド株、日本株、ファンド(投資信託)にもガンガン突っ込んでいきたいと思います。

bistrostocksmanager

  • Author:bistrostocksmanager
  • マイブログへようこそ!せっかくですので、皆さん一緒に投資(中国株、日本株、インド株、FX(為替証拠金取引)、ファンド(投資信託))の勉強しましょうね(写真:某山頂より富士山、山中湖を眺める図)
カテゴリー
RSSフィード
関連ブログ・相互リンク先
最近の記事
過去ログ
最近のコメント
最近のトラックバック
私の勉強部屋
日ごろ参考にするリンク先を入れています。
ブロとも申請フォーム
2007.01.21 Sun
日銀、利上げ見送り
国内外の注目の集まった中、先週日銀は金利の引き上げを見送りました。とはいっても、内部9人のうち、利上げ賛成派が3人おり、全会一致というわけにはいかなかったようです。
私自身は利上げ許容派でしたが、それは各種経済指標に因るものではなく、低金利、円安に伴うデメリットを解消する布石をそろそろ打つべきというものでした。ですので、今回の利上げ見送り自体に、断固反対するつもりはありません。

 ただし、政府の介入と思わしき発言に対しては疑問を抱かざるを得ません。日経などには政府との足並みの乱れに対する懸念を表明していましたが、日銀が過度に政府に遠慮しても良いことはない筈です。今後参院選を控え、更に利上げしにくい環境が出来上がることでしょう。

 1/23追記:対円で、ユーロは史上最高値、ポンドは14年ぶりの高水準と、もはやとどまることを知らないお約束の「円安」。せっかく来週中にも口座の準備が整いそうなのに、そのような環境にはならなそうです。トホホ…
スポンサーサイト



ミート(FX)    Comment(0)   TrackBack(0)   Top↑

Comment

管理者にだけ表示を許可する

Top↑

TrackBack
TrackBackURL
http://bistrostocks.blog19.fc2.com/tb.php/577-94073ed8

Top↑